給湯・バスルーム ハイブリッド給湯システム(ハイブリッド給湯機)
商品ラインアップ
ハイブリッド給湯システム
ユコアHYBRID(ハイブリッド給湯機)

ハイブリッド給湯システムとは
ガスと電気(ヒートポンプ)を上手に活かして瞬時に、効率的にお湯をつくるしくみだから、 省エネやうれしい経済性をかなえながら、瞬発力のあるパワフル&快適な給湯を実現。 浴室暖房乾燥機の併用で浴室や脱衣室のあたためや、衣類乾燥まで可能です。
エコ/省エネにしっかり貢献
地球温暖化の原因といわれているCO2。ノーリツ独自のスマート制御はご家族ごとに「パターン学習」×「データ予測」を行い、「省エネ」をかしこくコントロールします。電気代などの光熱費の節約はもちろん、CO2排出量の削減で環境負荷を抑えて、エコ/省エネで地球環境へしっかりと貢献します。


太陽光発電システムと効率よく連携
太陽光の電⼒を、おトク&効率的に使える「消費優先モード」を搭載。お湯が必要な時間帯を学習機能で予測し、必要なお湯の量だけをためることができます。これから太陽光発電システムを設置するご家庭や、卒FITを迎える⽅にもユコアHYBRIDはおすすめです。
もしもの災害時にも暮しをサポート
⾃然災害によって停電やガスが供給停止となってしまった場合でも、ユコアHYBRIDならお湯をつくることが可能。万⼀の⾮常時にも、貯湯タンクのお湯を取り出せるなど、みなさまの暮しをサポートします。


ZEH住宅にも最適な給湯システム
ZEH住宅には、⼀次エネルギー消費量を削減できる給湯システムが不可⽋。
ユコアHYBRIDはエコジョーズや従来のガス給湯器と⽐較しても効率良く、消費量を抑えた省エネルギーな給湯システムです。


「わかすアプリ」と「うれしい機能」
「わかすアプリ」を使えば、外出先からでも、家中どこにいてもおふろのお湯はりや追いだきなどが可能。また独⾃技術HIITOから⽣まれた、のぼせ対策機能などの「うれしい機能」も備えています。
ハイブリット給湯システム(ハイブリッド給湯機)を徹底解説
ハイブリッド給湯機のさまざまな疑問を徹底解説
ハイブリッド給湯機はガスと電気の長所を活かしたシステムで、コストパフォーマンスが高く、エコで経済的です。この記事はその仕組みや費用(料金)、設置時のポイント、従来型との比較、最新補助金制度まで詳しく解説します。


ハイブリッド給湯機の特徴、
導入するメリット
ハイブリッドにデメリットってあるの?
ハイブリッド給湯機の仕組み、省エネ・環境・快適性、メリット・デメリット、補助金情報、選定ポイント、導入事例とその効果など、詳細に解説。湯切れの心配や災害時や非常時に水道が止まってた時でも生活用水が途切れる心配はなく、安心をサポートします。
ハイブリッド給湯機と
各省エネ型給湯器を徹底比較
比較すれば分かるハイブリッド給湯機の魅力
給湯器選びの重要性を説明の上で、ガス給湯器、エコジョーズ、エコキュート、ハイブリッド給湯機を比較。比べることで分かる、省エネ性、コスト、使用環境を解説。それぞれに応じた選択ポイントと実際の使用感、満足度も解説します。


補助金制度を活用してハイブリッド給湯機を
オトクに導入する方法
このページでは、ハイブリッド給湯機の導入をお考えの方が、補助金15万円を最大限に活用できるように補助金の対象となる製品、要件、そして申請方法のポイントまでを詳しく解説します。
ハイブリッド給湯機で電気代(光熱費)は
どう変わる? 導入のメリットも解説
ハイブリッド給湯機の導入で、電気料金など年間光熱費がどのように変わるか解説します。月々の電気代やガス代の料金算出も可能です。


ハイブリッド給湯機と太陽光発電の組み合わせで経済的でエコな生活を実現
ZEH住宅には、一次エネルギーの消費量を削減できる給湯システムが不可欠。ハイブリッド給湯機は、従来の給湯器と比較しても一次エネルギーの消費量を抑えることができます。ハイブリッド給湯機と太陽光発電の組み合わせで得られる、仕組みやメリット、耐災害性能をご紹介します。
ハイブリッド給湯機をマンション(集合住宅)に設置するならノーリツの「ユコアHYBRID-C」
マンション(集合住宅)向けに設計されたコンパクトなハイブリッド給湯機をご紹介します。 住宅タイプやご家庭の人数、ニーズに合わせて、暖房あり・なし等、組み合わせるバックアップ熱源機が選べます。


ハイブリッド給湯システムをさらに詳しく
給湯機器の特長・機能を見る
「UV除菌ユニット」「スマート配管クリーン」「マイクロバブル浴」など製品を機能からお探しいただけます。